PROFILE
山澤慧のポリシー
チェロの可能性は無限大。
自分にしかできないことを追求したい。
昔から好奇心が旺盛だと、よく言われます。今その好奇心は、チェロの可能性を広げることに向かっています。
例えば、バッハの時代のチェロを演奏すること。
それから、20世紀以降に書かれたチェロのための作品を演奏すること。
また、ただ物珍しいことばかりに取り組むのではなく、ベートーヴェンやブラームスといった伝統的な作品にも、地道に勉強を重ねています。
現在は、藝大フィルハーモニアに首席チェロ奏者として所属する他、これまでにないチェロアンサンブル団体「Cello Ensemble XTC」を結成し、そのメンバーとしても活動しています。
今の目標は「バッハ無伴奏チェロ組曲の全曲演奏会」と「ベートーヴェン弦楽四重奏曲の全曲演奏」をすることです。
山澤慧のヒストリー
東京都町田市出身。
東京芸術大学附属高校、同大学を経て、同大学院を修了。大学卒業時に同声会賞受賞、大学院修了時に大学院アカンサス賞受賞。
第10回ビバホールチェロコンクール第3位。第2回秋吉台音楽コンクールチェロ部門第1位。第11回現代音楽演奏コンクール”競楽XI”第1位、第24回朝日現代音楽賞受賞。
音川健二、藤沢俊樹、河野文昭、西谷牧人、鈴木秀美、山崎伸子の各氏に師事。
チェロアンサンブルXTC、アンサンブル室町メンバー。芸大フィルハーモニア首席チェロ奏者。